デュピルマブ(デュピクセント)眼科外来|経堂こうづき眼科-世田谷区経堂駅直結 経堂コルティ2階(日帰り白内障手術)土日祝診療

東京都世田谷区 小田急線経堂駅前 経堂コルティ2階

経堂こうづき眼科-世田谷区経堂駅直結 経堂コルティ2階(日帰り白内障手術)土日祝診療
土日祝診療区検診対応駐車場あり

03-5799-7276

MasterCardとVisaのクレジットカード決済が可能です クレジットカード決済が可能です

東京都世田谷区 小田急線経堂駅前 経堂コルティ2階

経堂こうづき眼科-世田谷区経堂駅直結 経堂コルティ2階(日帰り白内障手術)土日祝診療

土日祝診療

区検診対応

クレジットカード決済が可能です MasterCardとVisaのクレジットカード決済が可能です

デュピルマブ(デュピクセント)眼科外来

デュピルマブ(デュピクセント®)眼科外来

経堂こうづき眼科ではデュピルマブ(デュピクセント®)による結膜炎の治療を積極的に行っております。

  1. デュピルマブ関連結膜炎とは
  2. なぜデュピルマブの副作用でアレルギー性結膜炎になるの?
  3. デュピルマブ関連結膜炎の治療

デュピルマブ関連結膜炎とは

自己注射する女性

デュピルマブ(商品名:デュピクセント®)は、アトピー性皮膚炎の皮疹やかゆみの原因をブロックする注射薬で、中等度〜重症アトピー性皮膚炎の方に使用されます。

早い時期から痒みが治まり、皮膚の状態が良くなる方も多いため、画期的な治療法とされています。

他のアトピー治療薬に比べて副作用は少ないとされていますが、アレルギー性結膜炎(デュピルマブ関連結膜炎)が起こる場合があることが報告されています。

なぜデュピルマブの副作用でアレルギー性結膜炎になるの?

ものもらい

デュピルマブ(デュピクセント®)は眼を守るムチンを減らす作用があるため、バリア機能が低下し、結果として結膜炎になりやすいとされています。

デュピルマブ関連結膜炎の治療

休息

点眼により改善されることの多い症状です。ただし、副作用治療前に眼周辺を掻いたり叩いたりすることで悪化するため、なるべく早くかかりつけの皮膚科に相談し、当院や近隣の眼科の診察を受けるようにしましょう。

経堂こうづき眼科では、デュピルマブ関連結膜炎に対して抗アレルギー点眼などの処方による治療を行っております。お気軽にご相談ください。

リンク集

患者さんの声専用フォーム 企業様・業者様専用お問い合せフォーム

上へ
下へ